因應全新工作型態的辦公室與工作空間
位於東京汐留的電通本社大樓內的2個樓層預計規畫成約2200人工作的空間,就像是咖啡廳的開放式空間裡有各式各樣的桌椅,讓到員工可以依照自己的喜好選擇喜歡的位置工作或者是開會,而位於東京涉谷的TENTiE則是透過各式各樣的綠色植物來打造非日常空間,而這些綠色植物除了能夠區隔空間,還能夠適度遮掩他人視線。
新冠肺炎病毒全球大爆發,為了防止疫情蔓延擴散,許多國家紛紛呼籲民眾減少外出甚至是實施禁足令,這也使得居家辦公成為新的工作型態,雖然現在許多國家疫情趨緩,而這樣的遠距工作制度也逐漸成為新常態,在員工不需要天天進公司的現在,辦公室與工作空間也有所改變,而本期便要根據不同主題來介紹多樣化的辦公室與工作空間。














目錄
大特集/オフィス&ワークプレイス
~離散型ワーク時代にコミュニケーションと創発を取り戻す
【Chapter. 1】 大型企業がつくる“ 接点 ” の多いワーク環境
電通デジタル 汐留ポート
シナト
[記事]働き方を見直して生まれた「ハイブリッドワーク」の選択肢としてのオフィス
文◎ 編集部
エムワングループオフィス
クライン ダイサム アーキテクツ
NECグループ天神オフィス/NEC 府中事業場11号館1 階協奏エリア
三井デザインテック
【Chapter. 2】 人と人が出会い共創する場所
クイントブリッジ
澤井紗耶加+ 佐野敦彦+ 棗田久美子+オンデザイン
デザイン・クリエイティブセンター神戸
丸山美紀+ 長谷川明+ 曽我部昌史+ 吉岡寛之
右脳事件
ヨハク デザイン スタジオ+ アンボス
【Chapter. 3】 何かが生まれる実験的オフィス
タクトプロジェクト 東北ラボ
タクトプロジェクト
クリアトーレウィズプラス名古屋
スナーク
ゼブラ “ カクラボ. ”
スタジオトーキョーウエスト
【Chapter. 4】 地域・暮らし・学びをワークに融合する場所
小柳建設 加茂オフィス
シナト
相羽建設本社
コイズミスタジオ
グローバルハブスクエア
ザ デザインラボ
【Chapter. 5】 リラックスと非日常が創造性を高める空間
テンタイ
モス
ESR 弥富木曽岬
ディストリビューションセンター クラブエリア
タカトタマガミデザイン
グッドライフ オフィス
アイ イン
[アイデア集]人と人がつながる、出社したくなるコミュニケーション空間
[レポート]フリー
社員のアイデア216 件を元に多様なコミュニケーションスペースを設え
創造性のある議論や自発的な事業参画を促す
[レポート]地下食堂DAGAYA
社員と地域の“ 幸せ” を育む社員食堂兼カフェレストラン
[レポート]オリバー
人・自然・テクノロジーをつなげる体感型サテライトオフィス
取材・文◎ 高柳圭 編集部
SPECIAL FEATURE 2
特集/ファサード&店先のデザイン
カルティエ 心斎橋ブティック
クライン ダイサム アーキテクツ
銀座天國
綜合デザイン
東洋紡ビル
乃村工藝社 R E N S
神田宮地ビル
相坂研介設計アトリエ
中山記念会館
竹中工務店 横堀建築設計事務所
錦町2 - 1ビル/ナオト ケー
竹中工務店
ナンヅカアンダーグラウンド
スナーク
ヤスオカデンタルオフィスウメダ
トラスト
点心ダイニング天天
田邉雄之建築設計事務所
小鵬汽車成都大慈寺旗艦店
バロン
ジョートークコーヒー
モデレージ
アナザーエイトコーナー
チャブデザイン
カメラ
メトロノーム
[記事]人の気配を感じさせる店先の設えと
見え隠れのバランスで誘引する
文◎ 編集部
COLUMN & NEWS
FASHION ◎ 野田達哉
アートとファッションがニアミスする日本のアニメ作品
COMMUNITY DESIGN ◎ 紫牟田伸子
地域に必要なデザインを自ら見いだし育む「ジカツデザイン」
NEWS
Territory Gone Wild 野生のテリトリー/
LIVE+LIGHT In praise of Shadows
「陰翳礼讃」現代の光技術と/日本空間デザイン賞
2022 3次・最終審査会
EVENT
増刊『Commercial Space Lighting』
オンラインイベント⑪/『商店建築』コミュニティー醸成型サロンイベント
PRODUCT
GREEN BASE 印西
SERIAL
東京歳時記 23
写真◎佐藤振一 俳句◎大高翔
インテリアデザイナーのための法規講座11
文◎大菅力
事前の取り決めに基づく設計監理で円滑に工事を進行する
倉俣史朗を再読する8
文◎鈴木紀慶
引出し、時計、そして階段
BOOKS 8
文◎編集部
CALENDAR & INFORMATION
FROM EDITORS
大特集/オフィス&ワークプレイス
~離散型ワーク時代にコミュニケーションと創発を取り戻す
【Chapter. 1】 大型企業がつくる“ 接点 ” の多いワーク環境
電通デジタル 汐留ポート
シナト
[記事]働き方を見直して生まれた「ハイブリッドワーク」の選択肢としてのオフィス
文◎ 編集部
エムワングループオフィス
クライン ダイサム アーキテクツ
NECグループ天神オフィス/NEC 府中事業場11号館1 階協奏エリア
三井デザインテック
【Chapter. 2】 人と人が出会い共創する場所
クイントブリッジ
澤井紗耶加+ 佐野敦彦+ 棗田久美子...